活動実績
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成24年度4月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
月 日 | 曜日 | 業 務 内 容 | |
---|---|---|---|
4月1日 | 日 | 支援事業スタッフ会議(事業打合せ) | |
農業支援用事前調査(登米市中田町浅水、宝江) | |||
4月2日 | 月 | 事務整理 | |
登米市中田町にて(南三陸町志津川中瀬町)農業支援 浅水地区、宝江地区の休耕地及び不使用農業ハウス、 農業用売り地を調査・視察 |
|||
4月3日 | 火 | 事務整理 | |
4月4日 | 水 | 事務整理 | |
4月5日 | 木 | JR南小泉仮設のパラソル喫茶に協力 | |
南方仮設 心思踊りみやぎ支部から11月の心思踊津波被災者 無料招待舞踊会紹介依頼 |
|||
4月7日 | 土 | 県南災害ボランティア会中央共募報告書作成相談 | |
4月8日 | 日 | 本会の運営について副会長打合せ | |
4月9日 | 月 | 農業支援事前調査(登米市登米町、津山町) | |
4月11日 | 水 | 農業支援事前調査(登米市迫町、南方町) | |
4月12日 | 木 | 深沼海岸清掃事業仙台市役所と打合せ | |
山元町坂元中跡地仮設支援(お地蔵さん作り) | |||
山元町東田仮設手芸教室(たわし作り) | |||
女川町復興センターから復興事業に関する相談を行いたいと 電話連絡 |
|||
4月13日 | 金 | ||
4月14日 | 土 | 深沼海岸環境保全事業研鑽会ボランティア支援 | |
支援事業スタッフ会議(事業打合せ) | |||
女川町復興センターから復興事業に関する」相談を受ける。 年間計画に被災住民の意思で事業を行う方向性で一致 |
|||
4月16日 | 月 | 事務整理 | |
南方仮設 心思踊りみやぎ支部11月の心思踊津波被災者 無料招待舞踊会について協議 |
|||
4月17日 | 火 | 事務整理 | |
4月18日 | 水 | 事務整理 | |
4月19日 | 木 | 卸町五丁目仮設のパラソル喫茶に協力 | |
4月20日 | 金 | 農業支援事前調査(登米市中田町石森、上沼) | |
4月21日 | 土 | 荒浜海岸被災者支援活動(物資支援含む)支援 | |
4月22日 | 日 | 荒浜海岸復興事業について被災者と話し合い | |
4月24日 | 火 | 塩釜市民ボラ〈希望〉中央共募報告書作成相談 | |
塩釜市民ボラ〈希望〉中央共募報告書作成相談 | |||
4月25日 | 水 | 六郷・七郷コミネット会議出席(若林区主催) | |
登米ハブセンター中央共募報告書作成相談 | |||
登米市中田町にて(南三陸町志津川中瀬町)農業支援 石森地区、上沼地区休耕地及び不使用農業ハウス、 農業用売り地を調査・視察 |
|||
4月26日 | 木 | 荒浜海岸創生事業に関する深沼自治会との話合い | |
登米ハブセンター中央共募会計相談 | |||
山元町坂元中跡地仮設支援(雛人形作り) | |||
4月27日 | 金 | 登米ハブセンター中央共募会計チェック | |
4月28日 | 土 | 深沼海岸清掃ボランティア活動支援 | |
登米ハブセンター中央共募会計報告書作成相談 | |||
4月29日 | 日 | 若林区内仮設住宅に物資支援ボランティア支援 | |
4月30日 | 月 | 第1回理事会 |
平成24年度5月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
月 日 | 曜日 | 業 務 内 容 | |
---|---|---|---|
5月1日 | 火 | 仙台市・環境事業所と深沼海岸清掃事業打合せ | |
東北福祉大学生ボラ活動への支援(仲介依頼) | |||
5月2日 | 水 | 東北福祉大学生ボラ活動への支援(仲介方法協議) | |
5月3日 | 木 | 支援事業スタッフ会議(事業打合せ) | |
JR南小泉仮設のパラソル喫茶に協力 | |||
5月4日 | 金 | 東北福祉大学生ボラ活動への支援(紹介施設に連絡) | |
5月5日 | 土 | 深沼海岸清掃ボランティア活動支援 | |
東北福祉大支援(施設長に活動計画概要連絡) | |||
南三陸志津川中瀬町佐藤さんと農業支援について協議 | |||
5月6日 | 日 |
南方仮設 心思踊りみやぎ支部11月の心思踊津波被災者 無料招待舞踊会について協議 |
|
5月7日 | 月 | 仙台市・環境事業所と深沼海岸清掃事業打合せ | |
宮城県共同募金会事業報告書作り | |||
東北福祉大学生ボラ活動への支援(副会長協議) | |||
5月8日 | 火 | 若林区まちづくり推進課と七郷地区復興事業に関する打合せ | |
宮城県共同募金会事業報告書作り | |||
東北福祉大支援(南方福祉仮設住宅スベラーレ訪問調整) | |||
5月9日 | 水 | 深沼海岸復興事業、石巻のNPO支援活動 | |
宮城県共同募金会事業報告書作り | |||
東北福祉大支援(志津川入谷福祉仮設施設訪問調整) | |||
5月10日 | 木 | 七郷市民センター関係者と打合せ | |
宮城県共同募金会事業報告書作り | |||
山元町坂元中跡地仮設 ホッキ貝お福さん作り | |||
アクセサリー作り | |||
5月11日 | 金 | 香川県のNGO法人と荒浜創生事業に関する打合せ | |
県社会福祉協議会復興会議参加 | |||
宮城県共同募金会事業報告書作り | |||
5月12日 | 土 | 荒浜創生事業に関する専門的な検討会出席 | |
5月14日 | 月 | 若林区内仮設住宅に物資支援ボランティア支援 | |
5月15日 | 火 | 「南方仮設住宅復興人形制作はまゆり会」支援について協議 | |
5月16日 | 水 | みやぎ災害救援ボランティアセンター会計整理 | |
農業支援事前調査(登米市石越町) | |||
5月17日 | 木 | 荒浜復興支援活動 | |
みやぎ災害救援ボランティアセンター会計整理 | |||
卸町五丁目仮設のパラソル喫茶に協力 | |||
登米市 「神奈川ネット案内」資料作成 | |||
5月18日 | 金 | 若林区内仮設住宅に物資支援ボランティア支援 | |
みやぎ災害救援ボランティアセンター会計整理 | |||
神奈川ネット案内をして南方仮設、南三陸志津川、北上、 雄勝、女川、石巻を経由し古川へ |
|||
5月19日 | 土 | 支援事業スタッフ会議(事業打合せ) | |
第2回理事会 | |||
東北福祉大支援 (南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉仮設訪問活動開始) |
|||
登米市石越町にて(南三陸町志津川中瀬町)農業支援 石越町内の休耕地び不使用農業ハウス、農業用売り地を 調査・視察。中田町の農業用土地施設を視察 |
|||
登米市 神奈川ネット公演準備 | |||
5月20日 | 日 |
東北福祉大支援 (南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) |
|
5月21日 | 月 | 登米市 神奈川ネット公演資料「志津川でがれき写真撮影」 | |
5月23日 | 水 | 七郷地区復興支援活動について町内会連合会と打合せ | |
登米市 神奈川ネット公演資料写真撮影 「南三陸半島部を田束山から」 |
|||
5月24日 | 木 | 七郷地区復興支援に関する市議会議員との打合せ | |
塩釜市民ボラ〈希望〉中央共募会計相談 | |||
山元町坂元中跡地仮設 ホッキ貝お福さん作り | |||
5月25日 | 金 | 塩釜市民ボラ〈希望〉中央共募会計相談 | |
登米市 神奈川ネット公演資料作成完了 | |||
5月26日 | 土 | 深沼海岸清掃ボランティア活動支援 | |
塩釜市民ボラ〈希望〉中央共募報告書作成相談 | |||
みやぎ災害救援ボラセンター年次総会準備 | |||
東北福祉大支援 (南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) |
|||
5月27日 | 日 | みやぎ災害救援ボランティアセンター年次総会 | |
5月28日 | 月 | 横浜にて防災講演 | |
5月29日 | 火 | 若林区社協の会議に出席 | |
5月30日 | 水 | 若林区仮設支援に関する自治会長との打合せ | |
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) |
平成24年度6月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
月 日 | 曜日 | 業 務 内 容 | |
---|---|---|---|
6月1日 | 金 | 泉区復興支援事業の手伝い | |
東北福祉大学生ボラ活動への支援(副会長協議) | |||
6月2日 | 土 | 支援事業スタッフ会議(事業打合せ) | |
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
6月3日 | 日 | 若林区仮設支援に関するの打合せ | |
6月5日 | 火 | 石巻市鹿妻南地区の復興行事支援(フランス大使をご案内) | |
県社会福祉協議会復興会議参加 | |||
6月6日 | 水 | 若林区復興事業に関するの打合せ | |
6月7日 | 木 | JR南小泉仮設のパラソル喫茶に協力 | |
6月9日 | 土 | 七郷市民センター復興事業に関するの打合せ | |
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
6月10日 | 日 | 東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |
6月11日 | 月 | テレビショッピング関係者と荒浜地区経済復興への話合い | |
6月12日 | 火 | 女川復興支援センターを訪問 | |
6月14日 | 木 | 六郷・七郷コミネット会議出席(若林区主催) | |
山元町坂元中跡地仮設 ホッキ貝お福さん作り | |||
農業支援事前調査(登米市米山町) | |||
6月15日 | 金 | 七郷地区連合町内会長と復興に関する打合せ | |
農業支援事前調査(登米市豊里町) | |||
6月16日 | 土 | 七郷地区復興清掃事業に参加 | |
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
登米市 心思踊りの案内の件で心思踊役員3名と協議 | |||
6月17日 | 日 | 東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |
6月19日 | 火 |
登米市 マジシャンソラ公演依頼南三陸仮設住宅で行いたいとの 相談を受ける |
|
6月20日 | 水 | 七郷市民センター復興バザーフェスティバル打合せ | |
登米市米山町にて(南三陸町志津川中瀬町)農業支援 米山町と豊里町の休耕地及び不使用農業ハウス、農業用売り地を 調査・視察 |
|||
6月21日 | 木 | 七郷市民センター復興バザーフェスティバル打合せ | |
卸町五丁目仮設のパラソル喫茶に協力 | |||
登米市 マジシャンソラ公演について第一町内会訪問し相談 | |||
6月22日 | 金 |
登米市 マジシャンソラ公演南三陸横山仮設実施について 町内会訪問し相談 |
|
6月23日 | 土 | 東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |
登米市 マジシャンソラ公演南三陸入谷山の神仮設実施について 町内会訪問し相談 |
|||
6月24日 | 日 | 荒浜海岸清掃ボランティア活動支援 | |
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
登米市 マジシャンソラ公演南三陸津山若者仮設実施について 町内会訪問し相談 |
|||
6月26日 | 火 |
登米市 マジシャンソラ公演南三陸南方仮設実施について 第二町内会訪問し相談 |
|
6月27日 | 水 | 七郷市民センター復興バザーフェスティバル打合せ | |
6月28日 | 木 | 山元町坂元中跡地仮設 ホッキ貝お福さん作り | |
本会の運営について副会長打合せ | |||
登米市 マジックショーのチラシを作成し南方第一仮設へ | |||
6月30日 | 土 | 支援事業スタッフ会議(事業打合せ) | |
支援物資配送ボランティア支援 | |||
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) |
平成24年度7月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
月 日 | 曜日 | 業 務 内 容 | |
---|---|---|---|
7月1日 | 日 | 深沼海岸清掃ボランティア活動支援 | |
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
7月2日 | 月 | 東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |
登米市 入谷仮設マジックを行う件で訪問 | |||
7月3日 | 火 | 支援物資運搬 | |
県社会福祉協議会復興会議参加 | |||
7月4日 | 水 | 登米市 南三陸南方仮設町内会掲示ポスター制作町内会へ届ける | |
7月5日 | 木 | 山元町坂元中跡地仮設 七夕作り | |
JR南小泉仮設のパラソル喫茶に協力 | |||
7月6日 | 金 | 若林区内被災者支援のための話合い | |
支援物資運搬 | |||
登米市 防災教育支援を申し入れる。登米中学校と豊里中学校 防災支援に関する連絡。教育委員会文書持参で学校防災支援協議に 伺い了承を得る |
|||
7月7日 | 土 | 支援事業スタッフ会議(事業打合せ) | |
被災者の経済支援に関する話合い | |||
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
登米市 太田さんと会い東日本大震災復興支援で連携を図ることで協議 | |||
7月8日 | 日 | 東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |
7月9日 | 月 | 被災者の経済支援に関する話合い | |
支援事業見直しまとめ | |||
登米市 人間の安全保障フォーラムと防災事業推進の連携事業 として津山教育委員会、横山公民館、若者体育館、横山仮設と回る。 南三陸戸倉波伝谷から桃生城内仮設を訪問。桃生の石巻仮設で 子供支援事業を展開することで仮設町内会と合意 |
|||
7月10日 | 火 | 復興バザーフェスティバルの準備会議 | |
六郷・七郷コミネット会議出席(若林区主催) | |||
7月11日 | 水 | 復興バザーフェスティバルの準備活動 | |
上荒井町内会夏祭り支援の話合い | |||
登米市 女川復興センター 登米市南方災害ボランティア支援要員 研修受け入れ依頼 |
|||
7月12日 | 木 | 復興バザーフェスティバルの準備 | |
7月13日 | 金 | 復興バザーフェスティバル開催 | |
7月14日 | 土 | 第3回理事会 | |
復興バザーフェスティバル開催 | |||
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
登米市 入谷山の神福祉仮設でソラのマジックショーを行う | |||
7月15日 | 日 | 復興バザーフェスティバル開催 | |
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
登米市 バレンタインチーム久一千春さんと支援に関する協議 | |||
7月16日 | 月 | 復興バザーフェスティバル跡片付け | |
登米市 ソラのマジックショー。その後南方町内会長と協議 | |||
7月18日 | 水 |
登米市 南三陸南方仮設支援として環境整備事業の除草等の 焼却場利用減免の相談 |
|
7月19日 | 木 | 事務所整理(改装) | |
卸町五丁目仮設のパラソル喫茶に協力 | |||
登米市 東大学生防災事業時の宿泊支援を協議 東大留学生から東日本大震災に関するインタビュー |
|||
7月20日 | 金 | 被災者の経済支援に関する話合い | |
7月21日 | 土 | 支援事業スタッフ会議(見直し事業打合せ) | |
荒浜海岸清掃ボランティア活動支援 | |||
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
登米市 復興庁委員と意見交換 東大教授と米山鈴根と野出谷地に 農業施設見学 |
|||
7月22日 | 日 | 被災地援助のあり方の話合い | |
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
7月23日 | 月 | 東京にて復興支援活動の講演 | |
塩釜市民ボラ〈希望〉中央共募申請書作成相談 | |||
支援事業企画書まとめ | |||
登米市 南方仮設で第一町内会長、副会長と打合せ | |||
7月24日 | 火 | 東京にて復興支援活動の講演 | |
塩釜市民ボラ〈希望〉中央共募申請書作成相談 | |||
7月25日 | 水 | 塩釜市民ボラ〈希望〉中央共募申請書作成相談 | |
事務所整理(改装) | |||
登米市 昨年避難所へトマトを送り続けた愛知県大府市の 岡田さんと夫妻と懇談 |
|||
7月26日 | 木 | 登米市 神奈川宮前ネット被災地視察資料作成 | |
7月27日 | 金 | 埼玉にて復興支援活動の講演 | |
7月28日 | 土 | 支援事業スタッフ会議(見直し事業打合せ) | |
東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |||
7月29日 | 日 | 東北福祉大支援(南方福祉仮設スベラーレ・南三陸入谷福祉) | |
7月30日 | 月 | 支援事業企画書まとめ | |
7月31日 | 火 | 東京にて復興支援活動の講演 | |
登米市 南三陸南方仮設の盆祭り打合せ |
平成24年度8月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
平成24年度9月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
平成24年度10月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
平成24年度11月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
平成24年度12月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
月 日 | 曜日 | 業 務 内 容 |
---|---|---|
12月1日 | 土 | 南方仮設住宅青少年育成事業について町内会長と意見交換 |
12月2日 | 日 | 南方仮設住宅にて子供の遊び場安全管理者として運営管理を担当 |
12月3日 | 月 | 石巻復興会議事務局と協議 |
12月4日 | 火 | 第一期パソコン教室(入門補講)開講管理 |
人間の安全保障ホーラム事務局長さんと今後の活動について協議 | ||
12月5日 | 水 |
人間の安全保障ホーラム事務局長さんと仮設町内会との連携について 協議 |
12月6日 | 木 | 第二期パソコン教室(入門コース)開講管理 |
南方仮設第2町内会長訪問、第1町内会長同席で子供の遊び場について 相談会を開く件で協議 |
||
12月7日 | 金 | 県社協復興支援会議 |
12月8日 | 土 | 子供の工作教室補習(電気工作コース) |
12月9日 | 日 | 第一期パソコン教室(入門終了コース)開講管理 |
12月10日 | 月 | 南方仮設住宅にて子供の遊び場安全管理者として運営管理を担当 |
12月11日 | 火 | 第一期パソコン教室(入門補講)開講管理 |
12月12日 | 水 | 登米市登米町 太陽の家の活動状況と連携について協議 |
12月13日 | 木 | 第二期パソコン教室(入門コース)開講管理 |
12月14日 | 金 | 南三陸さんさん館復興祭支援協議会会議参加 |
12月15日 | 土 | サロン事業の内容・運営協議 |
12月16日 | 日 | 第一期パソコン教室(入門補講)開講管理 |
「除雪ボランティア連携」の打ち合わせ | ||
12月18日 | 火 | 第一期パソコン教室(入門補講)開講管理 |
東松島東野地区被災者と懇談 これからの復興に関する被災者の 考え方を聞く |
||
12月19日 | 水 | 宮教大学生ボランティア「ユニオン」とMDRC連携に付いて協議 |
12月20日 | 木 | 第一期パソコン教室開講総括と第二期教室内容修正打ち合わせ |
石巻桃生城内仮設定期訪問役員と懇談 | ||
12月21日 | 金 | 石巻仮設住宅連合町内会第9回会議出席(石巻専修大学) |
12月22日 | 土 | サロン事業の内容・運営協議 |
兵庫県神戸ボランティア、バレンタインチーム 南方仮設子供会 クリスマス共催 |
||
12月24日 | 月 | 南方仮説住宅にてクリスマス会を町内会と共催(第一町内会) |
南方仮説住宅にてクリスマス会を町内会と共催(第二町内会) | ||
12月25日 | 火 |
南三陸町西条ブロイラー、慈敬園、南三陸さんさん館、 南三陸復興支援課 年末挨拶訪問 |
12月26日 | 水 |
神奈川ネット仲介南方仮設福祉住宅にて災害時の 福祉住宅対策について研修 |
12月27日 | 木 | 福祉施設の安全対策支援について福祉施設と協議 |
12月28日 | 金 | 気仙沼MDRC支援者方年末挨拶訪問 |
12月29日 | 土 |
登米市津山町横山仮設住宅、若者体育館仮設住宅町内会役員方 年末挨拶訪問 |
12月30日 | 日 | 南方仮設年末挨拶に第1町内会、第2町内会役員方訪問 |
12月31日 | 月 | 登米手のひらに太陽の家の年越し行事手伝い |
平成24年度1月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
月 日 | 曜日 | 業 務 内 容 |
---|---|---|
1月2日 | 水 | MDRC広報原稿作成 |
1月3日 | 木 |
県地域防災計画第2章第17節地震編、第3章第19節津波編の 本会関係箇所の修正検討 |
1月4日 | 金 | 第5回理事会資料作成 |
1月5日 | 土 | 第5回理事会資料作成 |
1月6日 | 日 | 東日本大震災時の活動と今後の活動について資料制作 |
河北新報南三陸支社と迫支社にMDRCの東日本大震災時の活動と 今後の活動についての広報文を届け、説明を行う |
||
1月7日 | 月 | 第5回理事会資料作成 |
南方仮設子供な遊び場安全管理 | ||
1月8日 | 火 | 伊藤さんとNPOとMDRCとの連携協議 |
みなし仮設の方々に喫茶サロン | ||
1月9日 | 水 | MDRC第5回理事会の資料確認 |
1月10日 | 木 |
津波避難者から仮設集会所で負債処理の相談を受け行政書士、 法テラスと対応 |
被災者の経済支援に関する打合せ会議 | ||
1月11日 | 金 | 県社協第10回復興会議に出席 |
1月12日 | 土 | サロン事業の内容・運営協議 |
被災者支援に関する打合せ会議 | ||
1月13日 | 日 | 第5回理事会 |
震災に関する講演会 | ||
県北の被災者支援事業状況報告と今後の打合せ | ||
共同募金助成事業打合せ | ||
1月14日 | 月 | 共同募金助成事業打合せ |
1月15日 | 火 | 仙台市近郊の被災者支援事業状況報告と今後の打合せ |
南方仮設みなみ三陸浜ゆりの会復興会への登録について相談支援 | ||
仙台市若林区七郷中学校 防災マップ作り支援 | ||
1月16日 | 水 | 共同募金助成申請書類作成 |
登米市迫児童クラブ朗読ボランティアへ幼児、小学低学年用図書の仲介を 「NPO法人人間の安全保障」と行う |
||
1月17日 | 木 | 第二期パソコン教室(入門コース)開講管理 |
石巻仮設連合会事務局長、県社協から出向の担当者と打合せ | ||
1月18日 | 金 | 共同募金助成申請書類作成 |
災害ボランティアについて連携協議 | ||
登米市議員と避難所に関する議会対応の協議 | ||
1月19日 | 土 | 共同募金助成申請書類作成 |
被災地の青少年教育活動 | ||
1月20日 | 日 | 第一期パソコン教室(基礎補講コース)開講管理 |
南三陸南方仮設南三陸浜ゆりの会石巻復興会議出店協議 | ||
共同募金助成申請書類作成 | ||
1月21日 | 月 | 共同募金助成申請書類作成 |
石巻仮設住宅連合会運営支援に関する協議 | ||
本部サロン「手芸教室」(ハマグリ人形つくり) | ||
1月22日 | 火 | 共同募金助成申請書類最終チェックと送信 |
女川復興協議会にて支援の協議 | ||
第一期パソコン教室(基礎コース)開講管理 | ||
被災地の青少年教育活動 | ||
塩釜市民ボラ 共同募金助成申請書作成相談 | ||
仙台市若林区七郷中学校 防災マップ作り支援 | ||
1月23日 | 水 | 塩釜市役所にて、地域防災訓練の打合せ |
塩釜市民ボラ 共同募金助成申請書作成相談 | ||
1月24日 | 木 | 山元町坂元仮設サロン「手芸教室」(ホッキ貝人形つくり) |
第二期パソコン教室(入門コース)開講管理 | ||
塩釜市民ボラ 共同募金助成申請書作成相談 | ||
南三陸長志津川入谷山の神福祉仮設訪問支援協議 | ||
南方仮設南三陸はまゆりの会27日の復興ものづくり交流会in石巻の 広報文について協議 |
||
1月25日 | 金 | 南三陸はまゆりの会、チラシとポスターを制作支援 |
関東で防災に関する講演会 | ||
1月26日 | 土 | 南三陸はまゆりの会へチラシとラミネート加工支援 |
1月27日 | 日 |
石巻で復興物づくりの交流会に南三陸仮設浜ゆり会と 支援ボランティア4団体を紹介し団体として参加 |
第一期パソコン教室(基礎補講コース)開講管理 | ||
1月28日 | 月 | 心思踊り検証日調整協議。南三陸浜ゆりの会と生協物づくり支援打合せ |
1月29日 | 火 | 第一期パソコン教室(基礎コース)開講管理 |
副会長会議 県災害ボランティアセンター運営体制について協議 | ||
仙台市若林区七郷中学校 防災マップ作り支援 | ||
生協泉訪問物づくり支援打ち合わせ | ||
1月30日 | 水 | 登米市議会議員と自主防災活等の消火班について協議 |
1月31日 | 木 | 山元町坂元仮設手芸用品等の販売支援(青葉区 キャラウェイ) |
登米市社会福祉協議会迫支所にて緊急時の安全管理について協議 | ||
第二期パソコン教室(入門コース)開講管理 |
平成24年度2月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
月 日 | 曜日 | 業 務 内 容 |
---|---|---|
2月1日 | 金 | 吉川事務所訪問。県災害ボランティアセンター運営に関する相談 |
2月2日 | 土 | 市議会議員に自主防災組織への行政指導で議会質問をお願いした |
2月3日 | 日 | 七ヶ宿除雪事前調査 |
2月4日 | 月 | 米山老健の運営会社さーらの樹を訪問、防災計画作成の話し合い |
2月5日 | 火 | 第一期パソコン教室(基礎コース)開講管理 |
県総務部危機対策課防災推進班主査に会い防災普及員講師の話を聞く | ||
2月7日 | 木 | 第二期パソコン教室(入門コース)開講管理 |
隊友会事務所(自衛隊宮城地方協力本部)訪問 | ||
2月9日 | 土 | 仙台市近郊の被災者支援事業状況報告と今後の打合せ |
南方仮設第1宮川町内会長へ子供会の打合せ | ||
2月10日 | 日 | 第一期パソコン教室(基礎補講コース)開講管理 |
方仮設住宅で神戸バレンタインチームと支援の打合せ | ||
2月11日 | 月 | 第6回理事会内容について協議 |
県北の被災者支援事業状況報告と今後の打合せ | ||
2月12日 | 火 | 第一期パソコン教室(基礎コース)開講管理 |
パソコン教室進行状況と内容の検討 | ||
登米市防災課と自主防災組織育成及び避難所運営の協議 | ||
2月13日 | 水 | 南方仮設サポートセンター打合せ |
HSF打合せ | ||
学習支援 | ||
2月14日 | 木 | 第二期パソコン教室(入門コース)開講管理 |
南方福祉仮設エスベラーレ訪問懇談 | ||
2月15日 | 金 | 登米市社会福祉協議会ボランティア担当と協議 |
石巻仮設自治連合町内会定期会議出席 | ||
2月17日 | 日 | 第一期パソコン教室(基礎補講コース)開講管理 |
南方仮設第二町内会子供会の件で相談 | ||
2月18日 | 月 | 本部サロン「手芸教室」(ハマグリ人形つくり) |
七ヶ宿町社会福祉協議会を訪問 | ||
2月19日 | 火 | 第一期パソコン教室(基礎コース)開講管理 |
2月20日 | 水 | 七ヶ宿へ除雪ボランティア |
2月21日 | 木 | 第二期パソコン教室(入門コース)開講管理 |
副会長会議。県ボランティアセンター三者協定のMDRC方針協議 | ||
2月23日 | 土 | サロン「手芸教室」(ハマグリ人形つくり) |
2月24日 | 日 | 第一期パソコン教室(基礎補講コース)開講管理 |
2月25日 | 月 | サロン「手芸教室」(ハマグリ人形つくり) |
登米社協に南方仮設住宅の現状説明 | ||
2月26日 | 火 | 第一期パソコン教室(基礎コース)開講管理 |
災ボラ運営覚書締結三者による打合せ(県庁) | ||
災害ボランティアセンター三者協定会議出席 | ||
登米市防災課災害対策本部立ち上げ内容について聞き取り | ||
2月28日 | 木 | 第二期パソコン教室(入門コース)開講管理 |
平成24年度3月活動実績 ▼次の月 ▲先頭に戻る
日 | 曜 | 10:00~12:00 | 13:30~15:30 | 19:00~21:00 |
---|---|---|---|---|
4 | 月 | サロン「手芸教室」 | ||
5 | 火 | サロン「第1期パソコン教室」 | 「第3期パソコン教室」 | |
7 | 木 | サロン「第2期パソコン教室」 | 「第2期パソコン教室」 | 「第3期パソコン教室」 |
11 | 月 | サロン「手芸教室」 | ||
12 | 火 | サロン「第1期パソコン教室」 | 「第3期パソコン教室」 | |
14 | 木 | サロン「第2期パソコン教室」 | 「第2期パソコン教室」 | 「第3期パソコン教室」 |
18 | 月 | サロン「手芸教室」 | ||
19 | 火 | サロン「第1期パソコン教室」 | 「第3期パソコン教室」 | |
21 | 木 | サロン「第2期パソコン教室」 | 「第2期パソコン教室」 | 「第3期パソコン教室」 |
25 | 月 | サロン「手芸教室」 | ||
26 | 火 | サロン「第1期パソコン教室」 | 「第3期パソコン教室」 | |
28 | 木 | サロン「第2期パソコン教室」 | 「第2期パソコン教室」 | 「第3期パソコン教室」 |