平成28年度MDRC活動報告
せんだい防災のひろば2016(2016.08.28)
今年も防災・減災をテーマにした大型イベント「せんだい防災のひろば2016」が勾当台公園にて開催されました。
24時間テレビの会場がすぐ向かいだったこともあり、かなりの人が行き交う中、MDRCのブースにも多数の方に来場いただきました。
今回の展示では、車椅子に取り付けて人力車のように引くことができる器具、アレルギーでも食べられる非常食、ソーラーで稼働するLED表示パネルなどの防災グッズや
「長町利府断層」についての資料を見て頂きました。
足を止めて見て頂いた方たちは防災に対する意識が強かったので、熱心に話を聞いて頂きました。多くの方たちに減災をお伝えできて良かったです。
24時間テレビと重なり賑わう中 多くの方に来ていただきました |
どんな車いすにも取り付け可能な 人力車のように引くことのできる器具 には多くの人の関心が集まりました |
あまり知られていないこともあり 長町利府断層の資料にも 関心が集まりました みなさん熱心に聞かれていました |
平成28年度定例総会(2016.05.28)
今年で18回目となる平成28年度定例総会を執り行い、27年度の事業報告と28年度の事業・予算案について承認を頂きました。
28年度では いよいよ新しい事業に取り組んでいく予定です。
特に忌避装置による害獣対策については実験で成果を上げております。その他の取り組みについても、いろいろな紹介がありました。
成果報告は順次HPを通じてご報告をさせて頂きます。今後とも当団体へのご協力をお願いいたします。
28年度 第一回理事会(2016.5.14)
また、総会の事業報告と事業計画の議案について話し合いをしました。27年度は予定していた事業を計画通りできなかったのですが、28年度は減災を中心とした新しい 取り組みをしていく計画です。
熊本地震ボランティア支援募金活動を始めています!(2016.4.23)
熊本地震被災地では災害ボランティアセンターが立ち上がり始めています。まだ熊本県外のボランティアを受け入れる態勢になっていないようですが、
何らか支援の手を差しのべたいと思います。
現段階でできることとしては募金による支援があります。ひとりひとりの少しずつの結集が大きな力になります!今週は4日間地下鉄泉中央駅にて
募金活動をさせていただきました。非常に多くの方に募金をして頂きました。この場を借りて募金をしてくださった方々に改めましてお礼を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございます。集まりました募金はみやぎ災害救援ボランティアセンターが責任をもって現地ボランティア活動のために使わせて頂きますことをお約束いたします。
まずは今週に集まりました金額についてご報告をさせていただきます。
4月20日 | 4月21日 | 4月22日 | 4月23日 |
75,962円 | 87,338円 | 30,383円 | 34,339円 |
NHK仙台放送局取材2(2016.4.21)
本日もNHK仙台放送局の取材がありました。
「てれまさむね」中山アナウンサーからMDRC制作の避難所運営マニュアルについて詳しく説明をして欲しいとのことで、説明をさせていただきました。
非常に関心を持っていただきまして、一部お持ち帰りいただきました。現地のアナウンサーに紹介してもらえるかもしれないとのことです。
被災地では災害ボランティアセンターが立ち上がってきていますので、円滑に運営できるように活用して頂ければと思います。現地には明日発送予定です。
また、アレルギー対応の非常食も準備中です。こちらも準備が整い次第発送します。
NHK仙台放送局取材(2016.4.18)
NHK仙台放送局から「熊本地震」に対するMDRCの対応についての取材の申し込みがありました。
311の経験から今回の地震に対して生かせるノウハウとして、特に支援物資、避難所運営について、そしてこれから現地に送ろうと考えている避難所運営マニュアルについてなど、インタビューを受けて
お話をさせていただきました。
収録した内容は本日の18:00~NHK「てれまさむね」で放送されるとのことです。MDRCの取り組みを多くの方に知って頂ければ幸いです。
4月度 防災・減災学習会(2016.4.16)
今回は4月15日に発災した「熊本地震」への対応について話し合いがありました。
まずは大変な災害に遭われました方々に心からのお見舞いを申し上げます。
MDRCの災害に対するノウハウを今回の災害に生かすべく、何ができるか緊急に話し合いをいたしました。
現在は現地は混乱しておりますので、今すぐに対応するのは難しいと思われますが、週明けから行政機関と調整をしながら
できる範囲で対応をしていきたいと思います。この件はまた追ってご報告いたします。